2014年10月24日金曜日

2014.10.21 [4年お話広場]


2014年10月21日(火)安田短期大学付属幼稚園の年長を迎え、4年生による恒例の「お話広場」がありました。今年の内容は、4年梅組の「ブレーメンの音楽隊」の劇と4年桜組の「やおやのお店」「腹ペコあおむし」のパネルシアター、そして4年生一人ひとりによる「絵本の読み聞かせ」です。

かわいい園児が図書室にそろうと、4年生の表情も真剣です。司会者のあいさつに続き、園児はペープサート用の舞台にくぎ付けになりました。


梅組はこの日のために、司会・ナレーター・セリフ役・ペープサート役・合唱隊と分かれ、ペープサートの動きに合わせようと練習を重ねました。

どろぼうがろばなどの動物達にこらしめられる場面になると、園児たちも大喜び。しめくくりの「さあブレーメンへ♪♪」の歌声で楽しさも高まりました。
 

桜組では、全員の歌声をバックに、リズミカルなパネルシアターが次々と繰り広げられました。野菜の絵が貼られるタイミングと歌の歌詞もぴったりそろい、園児も一生懸命手遊びについてきました。「はらぺこあおむし」がだんだん大きくなり、さなぎからきれいなちょうになると園児たちも笑顔満面。司会者の園児の気持ちをつかむのも上手で劇やパネルシアターに満足の笑顔が見られました。

 
 
途中、4年生が一人ひとりの園児に絵本を読み聞かせする場面では、園児の表情も真剣で、本の世界に入り楽しんだ様子でした。最後に園長先生が「幼稚園で育った園児たちが数年で立派に成長し、とてもうれしかったです。これを機に園児も本に興味を持ってくれます。」とねぎらっていただきました。4年生は一人ひとりが自分の役目をきちんと果たし、学級のまとまりも強めてまた一つ成長を遂げました。
 
 

2014年10月9日木曜日

2014.10.05 [平成26年度 運動会]

10月5日(日)。平成26年度運動会が開催されました。

「開会式」 9時00分。台風による延期の心配を吹き飛ばすように、運動会の開会を知らせるファンファーレが晴れやかに鳴り響きました。


2年「シザーハンズ」

 各クラスで飼っているザリガニ達に扮した2年生。トンネルをくぐったり、浮き輪を持ち上げたり。かわいい尾びれと大きなはさみがチャームポイントです。

 

5年「軍師安兵衛」
 「軍師官兵衛」の活躍した戦国時代にタイムスリップ。グラウンドに突如出現したのぼりと城の間を、勇ましい武将とたくましい姫君が駆け抜けます。
 
「応援合戦」
 ブルー・イエロー・グリーン・ピンクの4色対抗の応援合戦。各チームが心を一つに、声を一つにして運動会を盛り上げてくれました。

 
16年「Let It Go!
 1年生と6年生が手を取り合って、信頼と絆を深める旅に出ます。テーマは、大人気映画「アナと雪の女王」。どのチームも、ありのままに、笑顔いっぱいに頑張りました。
 
5年「リレー」
 走る順番、作戦もチームで協力して決めました。全員参加によるリレー。信頼と絆を胸にバトンをつなぎます。
 
6年「児童と職員の対抗リレー」
 6年生全員と先生との真剣勝負。本校運動会の見所の1つです。6年生の絆の強さと見事なバトンパスに、先生チームは完敗でした。
 
34年「バンブー サーフィン」
 運動会の定番「台風の目」。今年は、「バンブー サーフィン」と名を変えて安田小学校のグラウンドに上陸です。
 
12年「じょいふる ~presented by 安田小いきものがかり~」
 元気いっぱい安田小学校のアイドルの1年生と、今までのかわいさにお兄さん・お姉さんのかっこよさが加わった2年生。「安田小いきものがかり」が、Joyfulな世界にご招待します。
 
今年はサッカー・ワールドカップで日本中が盛り上がりました。4年「YASUDA ワールドカップ」でも、かわいいストライカー達の活躍に、会場中が熱狂の渦に包まれました。
 
3年「走攻守!カープ坊やとカープ女子」
 赤ヘルをかぶり赤字の背番号を背負った、カープ坊やにカープ女子。YASUDA ZOOM ZOOM スタジアムで熱戦を繰り広げました。
 
56年「騎馬戦」
 「いざ尋常に勝負!勝負!」今年の午後の競技、最初の火ぶたが切られたのがこの競技でした。5年生と6年生、総勢160名による大合戦は、迫力満点です!
 
女子選抜「リレー」
 運動会もいよいよ大詰め。1年生から6年生までの女子選抜選手によるリレーです。抜きつ抜かれつの白熱した勝負となりました。
 
男子選抜「リレー」
 再び降り出した雨。その中を力強く入場してきた男子選抜の選手達。どの選手も。チームの願いを一身に背負い、力いっぱい走り抜きました。
 
「閉会式」
 雨に濡れ、汗に濡れた運動会もいよいよ閉幕。接戦の末、優勝旗を手にしたブルーチームをはじめとして、どのチームも力いっぱい戦い抜きました。
 
「信頼と絆」
 それぞれの競技・演技の中で紡がれた「信頼と絆」。実はその陰には、パパクラブをはじめとする保護者の方々の「信頼と絆」がありました。
 大粒の雨が降りしきる中、雨に濡れるのをもものともせずに、テントや椅子の片付けに協力してくださった保護者の方々の姿に、職員一同感謝の思いで一杯になりました。
子ども達の、そして保護者の方々の「信頼と絆」の強さを深く深く感じる一日でした。